肩が凝っていると思うとき
自分で肩を揉んだり
マッサージ機を当てたり
腰が痛むときは
腰の周りを揉んで
それでもスッキリはしません

DMA_貼り専作成
肩こりには
首から背中にかけての
僧帽筋の疲れが影響していることが多く
腰の痛みは
背中の広背筋の張りなどが
影響することが多い気がします
辛い個所だけでなく
その少し遠い個所を
揉むことが大事だと思います
それでも血流を促すのは
全身を揉みほぐすこと
身体が冷たくなりやすいこの時期は
内容に関わらず
全身を施術することを勧めます
ご予約・お問い合わせはこちら
TEL:083-920-6313
※施術中は電話に出られないことがあります。
お手数ですが折り返しお電話いたしますので、留守番電話に『ご予約・お問い合わせ希望』のご伝言をお願い致します。
LINEでのご予約・お問い合わせも可能です。
◆24時間受付【LINE】
◆メニュー/料金表
◆アクセス
◆サンクについて
◆よくある質問